ハグポイントとは?
ハグポイントは「動物病院がペットオーナーに対してどのくらい情報発信を行っているのか?」を示すポイントです。
ハグわん、ハグにゃんに登録されているすべての動物病院がこのハグポイントを保有しており、動物病院がブログや病院情報などを投稿・更新するたびに加算されます。

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
- 備考
- 日曜・祝日は午前診療
金丸 睦
大切な犬や猫が長生きできるようお手伝いさせていただきたいと思っています。

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
- 備考
- 休診日:なし 最終受付 18:45
院長 坪井 嘉啓
こんにちは。院長の坪井 嘉啓(つぼい よしひろ)です。
当院は飼い主様に寄り添った診療を基本に行っており、どんな些細なことでも気軽に相談してもらえる病院を目指しております。
犬・猫の一般診療を中心に、必要であればセンター病院や二次診療施設、専門性の高い病院へのご紹介もご提案させて頂いております。
小さい大切な家族の健康を守るために、皆様にとってのかかりつけ医となれるよう努めて参ります。

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
- 備考
- 日曜日 10:00~12:00 祝日 予約診療のみ(休診の場合あり) お電話にて前日までに必ずご予約の上、お越しください。

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
15:00~17:30 | × | × | × | × | × | × | 〇 |
- 備考
- 休診日:1月1、2、3日 日祝の午後の診療時間は15:00~17:30 土曜午後の診療は予約のみ

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
16:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
10:00~12:30 | × | × | × | × | × | × | 〇 |

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
- 備考
- 年中無休(お正月お盆期間も診療を行っております。) 通常診療は予約優先で行っております。待ち時間短縮のため是非ご予約の上ご来院ください。 ※夜間診療※ 診療時間 19:00~22:30 (年中無休) 夜間の予約診療は行っておりませんので来院前にお電話をください。

時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
16:00~19:00 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
- 備考
- 予約優先制 <ネット予約対応> 休診日:月曜・祝日
豊福 祥生
当院は『小動物診療を通じて人の心を癒す』ことを理念とし、動物の健康管理について、飼い主様に”穏やかな気持ち”で私たちと一緒に取り組んでいただく『飼い主参加型の診療』を目標としています。
穏やかな気持ちとは、不安や動揺をやわらげ冷静な思考ができる心持ちのことです。
そのためにはまず、私たちが信頼される人間であることが大切です。
そして、人と人との信頼は”顔をみて会話する”ことから始まります。
まずは、飼い主様だけでも結構です、一度当院へお越しいただいて私たちの働く姿勢をご覧いただけましたら幸いです。
私たちの出会いが動物の幸せへのきっかけになることを願っています。