モノカどうぶつ病院
病院の特徴

必要がないことはできるだけやりたくないし、動物たちに無駄な負担をかけないようにしたいという思いで診療しています。
なので最初からフルセットで検査をすることは少なく、元気そうだったら1日様子をみることもあります。
もちろん飼い主さんにしっかり説明をして、対症療法をしたりご自宅でのケアを指示したうえで様子をみます。
そうすると季節性の体調不良などは原因はわからなくともそれで治ってしまうことも多いです。
適切なケアをしてみても改善しない場合には、翌日もういちどお越しいただいてご相談のうえ検査をご提案しています。
なのでひょっとするとお時間やお気持ちに余裕のない方にとっては、
来院したその日にすべて白黒ハッキリさせてくれる病院さんのほうが良いかもしれません。
検査はすればするほど情報は得られますし、確かに情報は大いに越したことはありません。
でも検査は時にストレスにもなり費用もかかります。
飼い主さんから希望があればもちろん検査しますが、獣医師の安心感のためだけに検査はしたくありません。
異常をキャッチするアンテナは常に磨きつつ、
様子を見ても大丈夫そうかなという判断ができることが町医者になれるよう日々努力しています。

現在、完全予約制となっています。お電話やLINE(@monocaで検索)または予約専用サイトよりご予約いただけます。